サイトTOP スーファミのページ ネタ投稿のページ RAMONESのページ ご意見ご要望は掲示板へ

スーファミグランプリ

■レビューリスト■
[アルファベット順]
[A-Z]
F-ZERO
Jリーグサッカー プライムゴール
RPGツクール
RPGツクール2
SDガンダム外伝
 ナイトガンダム物語

SD ザ・グレイトバトル

[あ行]
悪魔城ドラキュラ
アクトレイザー
アラジン
弟切草

[か行]
学校であった怖い話
かまいたちの夜
餓狼伝説 スペシャル
キング・オブ・ドラゴンズ
くにおくんの
 ドッジボールだよ全員集合!

クロノ・トリガー
魂斗羅スピリッツ
コンバットライブス

[さ行]
サンドラの大冒険
シムシティー
シムシティー2000
ジョジョの奇妙な冒険
初代熱血硬派くにおくん
新・熱血硬派
 くにおたちの挽歌

スーパーファイアープロレスリング3
スーパーマリオカート
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
スーパーマリオワールド
スーパーメトロイド
ストリートファイター2
ストリートファイター2 ターボ
聖剣伝説2
ゼルダの伝説
 神々のトライフォース


[た行]
タクティクスオウガ
超魔界村
テコンドー
伝説のオウガバトル
ドラゴンクエストT・U
ドラゴンクエストV
 そして伝説へ…

ドラゴンクエストX
 天空の花嫁

ドラゴンクエストY
 幻の大地

ドラゴンボールZ 超武闘伝
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
トレジャーハンターG

[は行]
UP
花の慶次
 雲のかなたに
パロディウスだ!
半熟英雄
ファイナルファイト
ファイナルファイト2
ファイナルファンタジーW
ファイナルファンタジーX
ファイナルファンタジーY
不思議のダンジョン
 トルネコの大冒険

不思議のダンジョン2
 風来のシレン

ブレスオブファイア2
フロントミッション
北斗の拳6

[ま行]
マザー2
マッスルボマー
メタルマックス リターンズ
魍魎大戦 MADARA2

[ら行]
ラッシングビート 乱
らんま1/2 町内激闘編
らんま1/2 爆烈乱闘編
リターン・オブ・ダブルドラゴン
ろくでなしブルース
ロックンロールレーシング
ロマンシングサガ2
ロマンシングサガ3
タイトル画面

餓狼伝説スペシャル

発売日1994/7/29
発売元タカラ
ジャンル対戦格闘
お勧め度★★☆☆☆
思い入れ☆☆☆☆☆
飢え度★☆☆☆☆


〜 飢えた狼のわりには ハングリー精神が感じられない 〜

私が中学生の頃、ゲームセンターではまさに格闘ゲームのブームが到来していた。
どのゲームセンターにも様々な格闘ゲームの対戦台が数多く設置され、イカ臭い世代の男子達が入り浸って熱をあげていたものだ。

勿論、対戦格闘ゲームのブーム火付け役は、カプコンのストリートファイター2である。
しかしスト2が付けたブームの炎はあちこちに飛び火し、様々な会社から多種多様な格闘ゲームが発売されることとなった。(中には質の悪いものもたくさんあったが)
そんな数多くの格闘ゲームの中で、当初から最も目立っていたのがSNKという会社から発売された「飢狼伝説」シリーズである。

飢狼伝説は、当初はスト2のパクリに過ぎず、その内容も未熟だったものの、新作を出すたびにその独自性とキャラクター人気を高めていった。
三作目の「飢狼伝説スペシャル」では、超必殺技ライン移動、多数登場するキャラクターなどにより、かなりの人気を博し、ゲームセンターでは数多くの対戦台が稼動した。

そしてその「餓狼伝説スペシャル」を、スーファミのソフトに移植したのが、本作である。
結論から言うと、本作のクオリティは高くない
操作性が悪く、グラフィック、サウンドも低レベルで、ゲーセン版の面白さを充分に味わうことが出来ない。

ゲーム画面

それもそのはず、ゲーセンの原作はSNKから発売されたのに対し、スーファミ版の本作は何故かタカラ(チョロQやリカちゃんで有名)から発売されているのである。
つまり、SNKは本作をスーファミに移植するに当たって、基本的にその開発にも製作にもあまり関わらなかったということだろう。
ゲーセン版、スーファミ版ともにカプコンから発売されたスト2とは大違いである。

生みの親に見離されて、良いゲームになるはずが無い。
哀れな本作はやはり、あまり人々の話題にもならず、格闘ゲームのブームに乗ることも出来なかった。
そしてそんな無責任な産みの親も、格闘ゲームのブームが去った今、資本主義社会から退場してしまったようである。(同社の知的財産権を受け継いだSNKプレイモアという別会社があるらしいが。)

さて、本作についてどうしても一点言及しておきたいことがある。
オッパイの揺れについてである。

本作に、「不知火 舞(しらぬいまい)」という、くのいちのキャラクターが登場する。
餓狼伝説2で初登場した彼女は、紅襦袢を引き裂いて露出を高めたような異様な出で立ちをしている。
そしてけしからんことに、ただ立って構えているだけで何故かオッパイが揺れる
敢えて官能小説風に言わせて頂くのならば、変態露出女郎である。

ゲーム画面

しかしこのキャラクターとそのオッパイの揺れが、硬派なスト2とは一線を画し、ゲームの消費者であるイカ臭い男子達に餓狼伝説を印象付けたことは、否定できない。

私事による余談ではあるが、最近ゲーム製作関係の仕事に携わる知人に、次のような近況報告を受けた。
    「現在、3D格闘ゲームの女のキャラがバレーボールをしたりしてオッパイが良く揺れる、Xboxのゲームに関わっております」
私は次のように思った。
アホか貴様は!
大の大人が、何が「オッパイが良く揺れるゲーム」だ!
アダルトゲームの説明ならともかく、一般の家庭用ゲームの説明で第一に挙げる特徴が、何故「オッパイが揺れる」なのだ!
そんなもの格闘ゲームでもバレーボールゲームでも無い、ただの「オッパイが揺れるゲーム」ではないか!

私は憤っているのである。

餓狼伝説あたりから始まった、ゲームやアニメ特有の性的表現が、現在のメイドカフェや萌えなどの、たわけた文化の氾濫の一端を担っているのではないだろうか。
そしてそういった風潮は日本男児を弱体化させ、働かない若者・勉学に努めない学生・政治に無関心な有権者を生み出しているのだ。
しいては、いじめや格差社会、汚職の絶えない官や、不祥事の絶えない企業体質などを助長しているのである。
このままでは、我が国の国際競争力や外交力はますます低下し、国の存続に関わるような危機的事態に陥る恐れすらある。

キャラクターのコスチュームやオッパイの揺れなどで一喜一憂されている諸兄がおられたならば、私はこの場を借りて警告させて頂きたい。
この島国の未来は貴方達の生き方に懸かっているのだと。
そして男塾の塾歌でも斉唱して、日本男児の気概をもう一度取り戻して頂きたい。
    男塾塾歌 斉唱!

    日本男児の生き様は 色なし恋なし情けあり
    男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る
    嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ

    日本男児の魂は 強く激しく暖かく
    男の夢をひたすらに 求めて明日を魁る
    嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ

    嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
    嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
ゲーム画面

[P.S]

私はアンナミラーズが好きで、店に何度か足を運んでいるが、それは、あのやたらと高価で歯が全て溶けるような激烈な甘さのパイや、薄くて香りのとんだお替り自由のコーヒーを目当てにしているだけである。
あの実にけしからん丈の短さのぱっつんぱっつんのスカートや、アメリカンテイストのコスチュームでピチピチに強調された、ウェイトレスさんのパイパイなどには全く目もくれず、アメリカンパイを極めて紳士的に楽しんでいるわけである。

2006/11/9 上野にて



■皆様のお気に入りの理由・おもひで・その他一言■
スーファミグランプリの投稿フォームから、ドシドシご投稿下さい!
  • ※未投稿です。誰か投稿して〜