サイトTOP スーファミのページ ネタ投稿のページ RAMONESのページ ご意見ご要望は掲示板へ

スーファミグランプリ

■レビューリスト■
[アルファベット順]
[A-Z]
F-ZERO
Jリーグサッカー プライムゴール
RPGツクール
RPGツクール2
SDガンダム外伝
 ナイトガンダム物語

SD ザ・グレイトバトル

[あ行]
悪魔城ドラキュラ
アクトレイザー
アラジン
弟切草

[か行]
学校であった怖い話
かまいたちの夜
餓狼伝説 スペシャル
キング・オブ・ドラゴンズ
くにおくんの
 ドッジボールだよ全員集合!

クロノ・トリガー
魂斗羅スピリッツ
コンバットライブス

[さ行]
サンドラの大冒険
シムシティー
シムシティー2000
ジョジョの奇妙な冒険
初代熱血硬派くにおくん
新・熱血硬派
 くにおたちの挽歌

スーパーファイアープロレスリング3
スーパーマリオカート
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
スーパーマリオワールド
スーパーメトロイド
ストリートファイター2
ストリートファイター2 ターボ
聖剣伝説2
ゼルダの伝説
 神々のトライフォース


[た行]
タクティクスオウガ
超魔界村
テコンドー
伝説のオウガバトル
ドラゴンクエストT・U
ドラゴンクエストV
 そして伝説へ…

ドラゴンクエストX
 天空の花嫁

ドラゴンクエストY
 幻の大地

ドラゴンボールZ 超武闘伝
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
トレジャーハンターG

[は行]
UP
花の慶次
 雲のかなたに
パロディウスだ!
半熟英雄
ファイナルファイト
ファイナルファイト2
ファイナルファンタジーW
ファイナルファンタジーX
ファイナルファンタジーY
不思議のダンジョン
 トルネコの大冒険

不思議のダンジョン2
 風来のシレン

ブレスオブファイア2
フロントミッション
北斗の拳6

[ま行]
マザー2
マッスルボマー
メタルマックス リターンズ
魍魎大戦 MADARA2

[ら行]
ラッシングビート 乱
らんま1/2 町内激闘編
らんま1/2 爆烈乱闘編
リターン・オブ・ダブルドラゴン
ろくでなしブルース
ロックンロールレーシング
ロマンシングサガ2
ロマンシングサガ3
タイトル画面

RUSHING BEAT 乱 複製都市

発売日1992/3/27
発売元ジャレコ
ジャンルアクション
お勧め度☆☆☆☆☆
思い入れ☆☆☆☆☆
複製っぽさ★★★★☆


〜 サブタイトルに注目 ちゃんと仕事しようぜ 〜

横スクロールの格闘アクションゲームで、要するにファイナルファイトのパクリ。
それはもう、90%くらいはパクっている。

一応独自のシステムとして、一定ダメージを受けるとなんか体がピカピカ光る。
ピカピカしている間に、敵を掴んで投げるといつもより遠くまで投げれる。
述べていて馬鹿らしくなるくらい、だから何?って感じのオリジナルシステムである。

プレイキャラは全部で5人で、カプコンとSNKのキャラを足して2で割ってソースと 蜂蜜をかけて片栗粉でとろみをつけて一週間放置したら忘れられた感じだ。
この頼もしい5人が、何か良く分からんクローン軍団みたいのと戦うのである。

ゲーム画面

上記画像では分かりにくいので、左からオシャレポイントと共に各キャラを紹介しよう。
  • 柔道着の金髪大男。柔道技を使う。伝統的な白の武道着とインナー・リストバンド・ブーツの近未来的な色使いが大胆。勿論黒帯である。

  • 忍者だが、目の覚めるような派手な緑のトータルコーディネイトでバッチリ目立つ存在。彼はシティ派忍者なのかもしれない。口元を無駄にマスクで隠すことによって、セクシーな長髪を際立たすことに成功している。

  • 餓狼伝説の「テリー・ボガード」を参考にした80年代ニューヨークスタイルを着こなす、主人公。ブーツの中にピタピタジーンズの裾をしっかり入れ、中分けの短髪で爽やかさをさりげ無く演出。ちなみに彼は別に「乱」という名前ではない。

  • やはり80年代アイドルばりのポニーテールがキュートな紅一点。スポーティな肩当で負けん気を漂わせ、ミニスカートで小悪魔的な魅力を加えることによって、コンパではモテ度急上昇中。

  • プロレス技を使いこなす巨漢は、真っ赤なハードゲイスタイルで個性的な魅力No.1。そのスタイルは とある芸人に引き継がれ、プロレスの舞台でも活躍することになる。

さて、このゲームの魅力は一通り語りつくしたので、後は私の気になることを述べておきたい。
このゲームのサブタイトル「複製都市」についてである。

誰が見てもファイナルファイトのパクリであることは明白なこのゲームの副題に、「複製」の文字。

もしかしたら、このゲームの制作者たちは、不本意にこのゲームを作ることになったのではなかろうか。
そうでなければ、誰の目にも模造にしか見えない本作を開発するのは屈辱である。

しかし彼らは一労働力に過ぎず、企業サイドに逆らうことは出来ない。
そこで彼らはその作品に皮肉をタップリと込めて「複製都市」という副題をつけたのではないだろうか。

私はこのゲームにまるで文学にも似た諧謔主義を感じてならない。

2005/11/28



■皆様のお気に入りの理由・おもひで・その他一言■
スーファミグランプリの投稿フォームから、ドシドシご投稿下さい!
  • ※未投稿です。誰か投稿して〜