サイトTOP スーファミのページ ネタ投稿のページ RAMONESのページ ご意見ご要望は掲示板へ

スーファミグランプリ

■レビューリスト■
[アルファベット順]
[A-Z]
F-ZERO
Jリーグサッカー プライムゴール
RPGツクール
RPGツクール2
SDガンダム外伝
 ナイトガンダム物語

SD ザ・グレイトバトル

[あ行]
悪魔城ドラキュラ
アクトレイザー
アラジン
弟切草

[か行]
学校であった怖い話
かまいたちの夜
餓狼伝説 スペシャル
キング・オブ・ドラゴンズ
くにおくんの
 ドッジボールだよ全員集合!

クロノ・トリガー
魂斗羅スピリッツ
コンバットライブス

[さ行]
サンドラの大冒険
シムシティー
シムシティー2000
ジョジョの奇妙な冒険
初代熱血硬派くにおくん
新・熱血硬派
 くにおたちの挽歌

スーパーファイアープロレスリング3
スーパーマリオカート
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
スーパーマリオワールド
スーパーメトロイド
ストリートファイター2
ストリートファイター2 ターボ
聖剣伝説2
ゼルダの伝説
 神々のトライフォース


[た行]
タクティクスオウガ
超魔界村
テコンドー
伝説のオウガバトル
ドラゴンクエストT・U
ドラゴンクエストV
 そして伝説へ…

ドラゴンクエストX
 天空の花嫁

ドラゴンクエストY
 幻の大地

ドラゴンボールZ 超武闘伝
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
トレジャーハンターG

[は行]
UP
花の慶次
 雲のかなたに
パロディウスだ!
半熟英雄
ファイナルファイト
ファイナルファイト2
ファイナルファンタジーW
ファイナルファンタジーX
ファイナルファンタジーY
不思議のダンジョン
 トルネコの大冒険

不思議のダンジョン2
 風来のシレン

ブレスオブファイア2
フロントミッション
北斗の拳6

[ま行]
マザー2
マッスルボマー
メタルマックス リターンズ
魍魎大戦 MADARA2

[ら行]
ラッシングビート 乱
らんま1/2 町内激闘編
らんま1/2 爆烈乱闘編
リターン・オブ・ダブルドラゴン
ろくでなしブルース
ロックンロールレーシング
ロマンシングサガ2
ロマンシングサガ3
タイトル画面

タクティクスオウガ

発売日1995/10/6
発売元クエスト
ジャンルシミュレーションRPG
お勧め度★★★★★
思い入れ★★★★★
ファンの我慢強さ★★★★★


〜 リメイクしても続編出しても多分原作は超えられない 〜

「伝説の」RPGと言っても過言では無いだろう。
なにしろいまだに「ファミ通」の読者ランキングで20位以内に入っているのだから。
SFCでランクに残っているのはこの作品だけで、数々の近代的なゲームを抑えて、根強い人気だ。

このゲームの魅力はここでは取り上げない。
いまさら私が褒め称えるまでもない名作だからだ。

このゲームは「オウガシリーズ」と一般的に呼ばれている。
シリーズを以下(表1)に挙げてみる。

オウガシリーズの変遷(表1)
タイトル発売日ハード販売元移植(販売元)
伝説のオウガバトル1993/03/12SFCクエストセガサターン(リバーヒルソフト )
PS(アートディンク)
タクティクスオウガ1995/10/06SFCクエストセガサターン(リバーヒルソフト )
PS(アートディンク)
オウガバトル641999/07/14Nintendo64任天堂-
伝説のオウガバトル外伝2000/06/22ネオジオポケットSNK-
タクティクスオウガ外伝2001/06/21GBA任天堂-


さて、上の表から客観的に明らかに出来ることをいくつか挙げてみよう。
  1. 販売元がバラバラである。(移植を入れると全5作が5社から販売。)
  2. 販売元はハードのメーカーに依存する傾向がある。(Nintendo64から出た伝説のオウガバトル外伝は任天堂から発売、など。)
  3. ハードがバラバラである。しかし、任天堂のハードから発売される傾向が強い。(移植を除く)
  4. 本作が3作なのに対して外伝が2作も出ている。本編の続編が出にくい。
  5. 開発元であるクエスト自身から発売されたのは最初の2作のみで、それらは別ハードに移植されている。
上記をまとめると、販売のしかたに一貫性が無いのである。
これではユーザは混乱してしまうのでは無いだろうか。
私は新作が出るたびに歯がゆい思いをしたものである。
ネオジオポケットなんか買わないっつーの。

この背景には、開発元のクエスト社とオウガシリーズの生みの親の開発者、そして彼らを引き抜いた(と、言われている)スクウェア社の複雑な事情があったようだ。
そして、このオウガシリーズの開発者・版権は現在スクウェアにごっそり移ったようである。
つまり、オウガの新作はスクウェアから出るしかない、ということである。

ゲーム画面

スクウェアからオウガが出るとは、正直私は思えない。
その技術を流用したファイナルファンタジーが出るのみであろう。

何だか良く分からなくてつまらない大人の理由で、オウガシリーズは本当に伝説になってしまったのか…。
ゲームがタクティカル(戦術的)なのは結構だが、 現実の大人たちまでタクティクスを繰り広げてしまったようだ。


ちなみに、このゲームのオープニングに以下のテロップが流れる。
古の昔、 力こそが全てであり 鋼の教えと 闇を司る魔が支配する ゼテギネアと呼ばれる時代があった。

ゲーム画面

私はこの「鋼の教え」が何となく気に入った。
そしてそれだけの理由で、就職活動の時に鉄鋼の製造業の企業を受けた。
勿論何の技術も知識も興味も無く…。
だがやはり、何だか恐ろしくなって選考途中で辞退した。
これから就職活動をしようという諸兄におかれては是非参考にされたい。

2005/9/16


2010/12/13 追記

2010年11月11日、なんと本作のリメイクである「タクティクスオウガ 運命の輪」が携帯機であるプレイステーションポータブルで発売されました。
約半年前この情報が私の耳に入ってからの現在までの私の挙動は以下のとおりです。

1.真偽の程を疑い情報源を確認したところ、真実だと知る。驚く。

2.開発スタッフが原作と同メンバーであるも、発売元がスクウェアエニックスであることを知り、どうせ原作を蹂躙されるのだろうと、絶望する。

3.さらに情報収集に勤しむ。男女のクラスが平等であることや、トレーニングが廃止されたことを知り、ますます絶望する。

4.文句言いながらも発売日に入手しプレイする。

5.おお、この音楽。良いぞ。ほほう、ドット絵グラフィックも良い。ああ、この世界。悪くない、悪くないぞ。

6.世間の評判を見ても、賛否両論あるもののなかなか悪くないことを知る。

7.なかなか力の入ったリメイクであり、原作の名に恥じない出来であることを認める。

8.モンスターハンターポータブル3rdが発売される。モンハンさいこ〜(2010/12/13現在)


そうです。私はオウガのリメイクを途中で投げ出し、モンハンのビッグウェーブに飛び乗ってしまったのです。
オウガファンの皆様申し訳ありません。

ただ、ひとつだけ申し開きをさせて頂きたいのです。
やはりリメイクはリメイクです。
原作のエネルギーや思い出に勝てるわけがありません。
私はオウガバトルサーガの続編を希望しているのです。

今回のリメイク発売はそういった意味で、シリーズが未来に繋がる可能性を見出せたのでは無いでしょうか。
そう、錆び付いて止まっていた運命の輪は再び動き出したのです…。
フフフ…

2010/12/13


■皆様のお気に入りの理由・おもひで・その他一言■
スーファミグランプリの投稿フォームから、ドシドシご投稿下さい!
  • 完全に寝食忘れてハマりました。
    これが20年も前に作られていたなんてとても信じられません。
    SRPGの歴代最高傑作にしてもはや伝説のゲーム。
    永遠に語り継がれていくでしょう。

  • 聖剣・ロマサガ・ドラクエ・マリオ・FFなど名作を数えたらきりがないSFC作品の中でもダントツで面白い
    特にTOはいまだにプレイしてる

  • 無性にやりたくなってまたやり始めた。
    過去最高のSRPG

  • 面白すぎる。
    これを超えるSRPGは無いと思えるくらい出来がいい。

  • 今でも通用するゲーム!

  • このソフトのせいで、周りがSFCからPSに移行していくのに取り残されました。
    SRPGはこれだけあればいいです。

  • 敵に魅力的なキャラが多すぎる。
    セリフがいちいち胸に突き刺さり、非道なセリフでも的を射ている。
    戦争というものを考えさせられるゲーム

  • どのルートを選んでもシナリオが素晴らしい。

  • ルート選択及びエレメントも含め、スタメン誰にするかでこだわりまくった。
    ヴァイスをスタメンにするためLルートばかりやりまくった。

  • 初めてプレイした時にバルマムッサの選択に本気で迷い、10分以上固まっていました。

  • 涙した。
    オウガバトルサーガの完結を希望します。

  • 他の名作と比べて、ひょっこり出てきた作品だから知名度が全然なかった。
    宣伝さえできていれば、他の追随を許さないぐらい独走だったと思う。

  • ランスロットさーーーん!

  • 死者の指輪装備で死亡。がっくり。。。の瞬間! リッチ降臨!
    あの衝撃は忘れられません

  • 古の忌まわしき呪いを持ちいて
    我が主のため、この身と魂を捧げよう。

  • ただただあまりのクオリティの高さに驚いた。
    ホンマにスーファミのゲームか?
    やるな!クエスト!

  • 他の人のレビューを見て、正直それは言いすぎだろうと思っていましたが、よく考えたらここまで練られたシナリオや、完成されたゲーム性を持ったゲームは、後にも先にもないだろうと思いました。
    進めていくうちにしみじみそう思います。

  • 全てが他のSFCソフトより群を抜いている

  • ストーリーがよい
    3種類のルートによる分岐も魅力的

  • 感動した

  • メイクされる度に劣化をしていくゲーム。
    それほどにSFC版が完璧な出来。
    ストーリー、システム、共に秀逸でこのゲームに出会って不幸(良い意味(他のゲームが薄っぺらく感じるようになってしまった))でになってしまった。
    自由度も高く、やり込み派にもおすすめの1品。
    これさえあればSRPGはいらない。

  • いい。とってもいい。

  • もはや語りつくされた名作

  • タクティクスオウガをやっていない人はもうゲーム人生を損しているとしか言いようがない。
    何度もやりこめる分岐、玄人でも身震いするほどのストーリー、戦略性、加えグラフィック、プレイ中の緊張感、素人でもクリアはできるようにあるともいえる救済のトレーニング
    …唯一無二といえる。
    簡単に2とか3とか、続編が出ない…いや、出せない理由がここにある。
    それは、このゲームが完璧であるから。

  • これほどハマるゲームとはもう出会えないだろうな。
    グラ、音楽、シナリオ、素晴らしかった。

  • 映画を超える奥深さ。
    音楽も最高。

  • すべてのルートが奥深いストーリー!
    何度も挑戦しました。

  • 死者の宮殿深部で顔キャラがエンジェルナイトになってしまったときの切なさ…。

  • 当時、あのステージマップは革新的過ぎた。

  • 当時の技術では飛び抜けていた。
    リメイクされたが劣化しすぎw
    時代は流れどこれを越える名作はないと思う!

  • 僕にその手を汚せというのか

  • だろーな

  • 不朽の名作、という言葉では言い表せないほどのソフト。
    他のゲームとは全て要素で次元が違った。

  • 失敗を気に病む事はない。
    ただ認めて次の糧にすればいい…。
    それが大人の特権だ。
    今だから言える、死者の宮殿ガーディアン戦…

  • 神ゲーとはまさにこのゲームのことだった

  • リメイク劣化してるよー

  • SFCのゲームソフトは何個も持っているが、ダントツでこれが1位!!
    曲もストーリーもエンディングも最高。
    このゲームを超える作品はない。

  • 敵の死に際の台詞が胸に突き刺さる。
    これが戦争なんだと思わされる。
    キャラ設定秀逸。
    考えさせられる台詞が数多くある。
    シミュレーションゲームで、自軍のユニットどうしを戦わせる トレーニング のシステムが新しい。

  • 3Dの極み!2Dでここまでやるとは!って感じ。
    グラフィックもスト−リーもスーファミの最高峰!

  • 未だにこれを超える作品は無い

  • この作品を超えるものに未だに出会えない。

  • 15年位前に何度やったことか
    最高です!

  • 親父のセーブデータを何度消してしまって怒られたことか・・・
    これを超えるゲームには出会ってない

  • ストーリー、システム、やりこみ、キャラ設定、どれをとっても最高。
    Wiiで出たので10年ぶりにしたがやっぱり最高!!

  • ストーリーが最高!
    マルチストーリー3つ全部クリアしました。

  • 深すぎる、異常!
    今思うと、2人のタルタロスの口論は危なすぎます!!
    「民は不満をこぼしたいから、『弱者』になることを望む、ならばわれわれが『支配される特権』を与えよう」って、的を得てるけどそんなことを言うリーダー絶対いやや。

  • リメイクしてほしい!
    心理描写がやけにリアルで最高。

  • データが消えなかったら今でもずっとしてる事だろう…

  • PS3まで色々なゲームをやったがこれを超える作品は見当たらない

  • 自分の中で最高傑作なゲーム。
    ぜひハリウッドとかで映画化してほしい。

  • 名作多いが一番はこれ

  • こんな最高のソフトは他にはない!!
    もう何周もしてるけどあきない

  • スーファミにしてこのクオリティの高さ!
    最高の一言に尽きる!!

  • 何回やってもメチャ面白い!!
    最高のゲームだ。

  • 隠しダンジョンが長すぎヾ(*ΦωΦ)ノ

  • 発売当日に兄に買いに行かされ、家でやってみると2つしかセーブできない(たぶん)!!!
    3人兄弟だったので必然的に俺ができない。
    結局タクティクスオウガを初めてプレイしたのはそれから3年後・・・
    傑作です。